『たった月1回で本当にテニススクールよりも上達するのか?』と思う方もいるかもしれません。
しかし、レッスン終了後に実施したアンケートで、現在までにご参加いただいた全ての方から、『1Day
クリニックに参加したことで、上達を実感できた。』という声をいただいております。
私のプロフィールの欄にもありましたが、レッスン参加者100名中97名が最高評価をつけてくだったレッスン
こそが、このテーマ別に開催している1Dayクリニックなのです。
『テニスはプライベートレッスンのように少ない人数でないと上達をしない。』と思われる方も多いかと
思いますが、実際そんなことはありません。
お客様の中には、様々な試合で優勝されている方もいらっしゃいます。このお客様は、私のプライベート
レッスンではなく、この1Dayクリニックのみを受講されています。大事なのは1対1なのか1対複数名か
ではなく、レッスンの質だと考えます。
大手のテニススクールと同じように、コート1面に10数名の参加者を1度に詰め込み、そこで結果を出すことも
簡単に出来るのですが、上達していただく環境としてはベストではないと考えます。
お客様の上達を最優先に考えた結果、、参加人数はコーチが3名であったとしても、基本8名までとさせて
いただいております。
『人数が少ないのであれば、どのコーチに習っても同じでしょ!?』と思われる方も多いかもしれませんが、
1Dayクリニックに参加されたお客様たちからは『土・日・祝日に少人数で、上手くいかない根本原因を指摘
してもらえる出来るだけでなく、問題を克服する方法もシンプルにアドバイスしてもらえるレッスンは、今まで
受けたことがない!』と言っていただけています。
受講されたお客様がどのくらい結果を出しているのか、気になることでしょう。
とある、1Dayクリニックでの映像です。この日のテーマはボレーです。苦手としていたボレーを克服していき、
笑顔が出るまでになったお客様の姿をご覧ください。
なぜ月1回であるにも関わらず、結果を出せるのか?
それは、1Dayクリニックのテーマがハッキリしているからです。
テニススクールは1回たった60~90分のレッスン。その短いタイムスケジュールの中でテーマにかける時間は
せいぜい5~10分くらいです。長くても15~20分くらいでしょう。しかも、大人数でのレッスンです。表面的や
断片的、画一的なアドバイスしかされない中で、時間的にそのテーマを確実に体得していくことは、ほぼ無理
だと言えます。
だからこそ、あなたも『上達したいのに、なかなか上達しない。。。』と悩んでいるのではないでしょうか?
それに対して、私の1Dayレッスンはサーブ、レシーブ、ボレー、ストロークと開催日によってテーマが異なります。
1Dayクリニックは3時間。かける時間も違います。
時間だけではありません。先にも書きましたが、大事なのはレッスンの内容と質です。
1Dayクリニックではテニス愛好家でも簡単に出来るよう“シンプル&ナチュラル”な指導を1人1人に
細かく行っています。しかも、言葉のアドバイスだけでなく、その場で動画を再生します。
あなたの目で自分の動きを見ることにより、『あなたの現状』と『あなたの感覚(イメージ)とのズレを
把握し、課題点を確認できます。そして、あなたに合った私のアドバイスを、頭に入れてもらいながら
問題点を修正していきます。
問題点を動画で確認し、改善するためのアドバイスを知り、頭でこれらを理解してから修正を始めると、
修正していく身体の感覚を速く掴むことができ、長い時間の中で何度も反復を行えます。だからこそ、
結果としてテーマを会得していくことが出来るのです。
それ故に、『テニススクールよりも上達する』と参加者が実感されているのだと、私は考えます。
|
|